名古屋でテスリフトを受ける方必見!事前に知っておきたいこと

名古屋でテスリフトを検討している女性
テスリフトの直後の状態

リフトアップ術には興味があっても、術後の腫れが怖くて施術を受けられない。このようなお悩みの声を耳にすることがあります。リフトアップ術には複数の種類があり、どの方法を選んだとしても、まったく腫れが出ないということはありません。しかし、糸リフトによるリフトアップなら、術後の腫れが少ないというメリットがあります。こちらのコラムでは、糸リフトの中でも腫れが少ないといわれるテスリフトの特徴やメリット、ダウンタイムの注意点をご紹介しています。
名古屋でリフトアップ術を受けたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてくださいね。

名古屋院の糸リフトの詳細

LINEで予約する

reason

糸リフトが腫れにくいといわれる理由

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。

リフトアップ術にはあらゆる種類があり、その中には施術直後から強い腫れが出て、その状態が治まるまでには最低でも数週間かかる種類もあります。
しかし、腫れが数週間も続いてしまうのでは、学校や仕事を長期間お休みしなければならなくなります。
そこでおすすめしたいのが、腫れが少ない糸リフトなのです。
それではまず、糸リフトが腫れにくいといわれる理由からご紹介していきましょう。

皮膚を切開・切除しない

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。

リフトアップ術の体表選手として挙げられるフェイスリフトは、高いリフトアップ効果を期待でき、半永久的に効果が持続するというメリットがあります。
また、たるみを形成している部分の皮膚を切除しますので、皮膚のたるみによって目立っていたシワも同時に解消できる点も、大きなメリットだといえるでしょう。

しかし、皮膚を切開するということは縫合が必要で、抜糸までの間は糸が付いた状態で過ごさなくてはなりません。
また、フェイスリフトでは皮膚を切開・切除しますので、一度手術を受けると元の状態に戻すことが困難になります。
つまり、フェイスリフトは組織が負うダメージが大きいリフトアップ術だということで、ダウンタイムが長く、しても目立った腫れがしばらく続く可能性もあるのです。

一方、皮膚を切開・切除することがない糸リフトでは組織が負うダメージが小さいため、術後の腫れが少なくダウンタイムも短いというメリットがあります。

施術時間が短い

糸リフトは決して単純な施術ではありませんが、糸リフトを得意とする医師が施術を行えば、両側30分前後の時間で施術が完了します。
そのため、皮下組織が刺激を受ける時間が短く、施術後の腫れも少なくて済みます。
なお、別の施術との併用になる場合では施術時間がやや長くなり、糸リフトのみの施術よりも強い腫れが見られることがあります。

recommend

名古屋で糸リフトを受けるなら「テスリフト」がおすすめ

立てて並べられているテスリフト

糸リフトは皮膚を切開・切除することなくリフトアップできる方法で、皮膚を切開・切除するフェイスリフトよりも術後の腫れが少なく、ダウンタイムが短いというメリットがあります。
また、糸リフトには、ショッピングリフト、ボブリフト、ミントリフト、テスリフトがありますが、これから施術を受けるなら、新しい技術を取り入れたテスリフトがおすすめです。

テスリフトがおすすめできる理由は?

テスリフトの説明バナー

糸リフトを受けた後の腫れはもちろん心配ですが、糸リフトの腫れはそれほど強く現れるものではないため、あまり神経質に考える必要はありません。
それよりも注意していただきたいのは、糸リフトの種類によって得られる効果の違いです。
糸リフトは、どの種類であってもリフトアップ効果を期待できますが、しっかりとしたリフトアップ効果を実感したい、長期的な効果を期待できる糸リフトを受けたいとお考えなら、テスリフトが最もおすすめできるでしょう。
それでは、テスリフトのおすすめ理由について、もう少し詳しく見ていきましょう。

リフトアップ効果がとにかくすごい

テスリフトの糸には、ハーブと呼ばれるトゲが付いています。
また、糸の周囲が網目状の3Dメッシュで覆われているという特殊な形状から、皮下に挿入されると組織とガッチリ絡み合って一体化します。
そのため、他の糸リフトよりも強力なリフトアップ効果を期待できるというメリットがあるのです。
他の糸リフトにもそれぞれにメリットがありますが、ショッピングリフトはリフトアップ効果がやや弱いという弱点があります。
また、ボブリフトやミントリフトには高いリフトアップ効果を期待できますが、効果の持続期間という点ではテスリフトよりも劣るという弱点があるのです。
つまり、リフトアップ効果や効果の持続期間などを総合的に考えた場合では、テスリフトがおすすめできるということですね。

気になる頬の脂肪をすっきり燃焼

テスリフトに用いられるのはPDO(ポリデオキサノン)という素材の糸です。
また、この糸には脂肪燃焼作用があることから、リフトアップと同時に小顔効果も期待できるというメリットがあります。
頬には皮下脂肪があり、筋肉によってしっかりと支えられていれば下垂してくることはなく、下垂による頬のたるみは起こりにくいと考えられます。

ところが、年齢とともに頬の筋肉が衰えてくると脂肪を支えきれなくなり、脂肪は徐々に下垂してくることになります。
そして、この現象がたるみを形成する原因になるのです。
このように、脂肪の下垂で目立ってきた頬のたるみは、テスリフトで引き上げることで改善を目指せますが、そこへPDOの脂肪燃焼作用が加われば、より効率的なリフトアップ効果を狙えます。
なお、頬の脂肪には、皮下脂肪のほか、メーラーファット、バッカルファット、ジョールファットがあり、これらは皮下脂肪よりも深い部分にあるため、PDOでは燃焼が難しいと考えられます。
これらの脂肪を取り除くのであれば、脂肪除去手術が必要になる可能性がありますので、詳細はカウンセリングで相談してみると良いでしょう。

効果の持続期間が長い

糸リフトを受けた女性の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。

糸リフトには溶けない糸と溶ける糸がありますが、異物反応や感染症のリスク低減という観点から、現在では溶ける糸が主流となっています。また、ボブリフトやミントリフトの効果が個人がありますが、約1~2年前後で薄れるのに対し、テスリフトでは2〜3年と長いのが特徴です。

しかし、糸が溶けてしまうとなると、糸リフトの効果がどうなるのか心配ですよね?実は、糸が溶けてしまったとしても、糸リフトの効果が直ちに薄れるようなことはなく、しばらくの間は維持できます。

とはいえ、糸がなくなってしまえば、やがてリフトアップ効果も肌のうるおいやハリも失せていきますので、そろそろ効果が薄くなってきたと感じたタイミングで、テスリフトの再施術を検討する必要があるでしょう。

コラーゲン産生でうるおいのある素肌に

糸を挿入すると、その周囲にコラーゲンが生成されて肌にはうるおいやハリが生まれます。
そして、この効果もリフトアップと同様に、しばらくの間は維持できるのです。
コラーゲンはもともと体内に存在する成分で、肌のうるおいやハリを保つ働きをしています。
また、コラーゲンとともに存在するのがエラスチンとヒアルロン酸で、エラスチンはコラーゲン同士をつなげる働きがあり、ヒアルロン酸にはコラーゲンの隙間に入り込んで水分を保持する働きがあります。
つまり、これら3つの成分は、肌コンディションを整えたり、若々しい肌を保ったりするために必要だということです。
ところが、これらの成分は20代後半あたりから体内での産生量が急激に減り始め、一度体内量が減ってしまうと、自力では増やすことが困難になってしまいます。
そして、このような状態の改善に役立つのがテスリフトなのです。

downtime

知っておきたいテスリフトのダウンタイム

糸リフトのダウンタイム表

テスリフトをはじめとする糸リフトは、術後の腫れが少なくダウンタイムが短いというメリットがあります。
しかし、期間が短いとはいえ、ダウンタイムは必要で、その期間中には複数の症状が現れることがあります。
また、ダウンタイム期間中の過ごし方によっては症状が悪化するリスクもありますので、ダウンタイム期間中は注意深く過ごすことが重要なのです。

ダウンタイム期間中には腫れが出る場合も

テスリフトは腫れが少ないリフトアップ術ではありますが、糸を挿入する以上、皮下組織はダメージを受けます。
そして、その反応として現れるのが腫れや内出血といった症状で、お客様の体質や糸の種類、挿入本数によっては、やや強い腫れや内出血が見られることがあります。
糸リフトは腫れないと思い込んで施術を受けてしまうと、思いのほか強い腫れや内出血が起こって驚くことになりかねません。
そしてそうならないためには、場合によっては強い症状が出る可能性があるという認識を持っておくことが大切です。

腫れや内出血の後にはむくみが出る場合も

術後の腫れや内出血が治まると、ひとまずほっとします。
しかし、ダウンタイムはまだ終わっておらず、腫れや内出血の後にはむくみが出ることがあるのです。
むくみが続く期間については個人差がありますが、およそ1か月間程度続く可能性があると考えておく必要があるでしょう。

腫れにくくても注意が必要!ダウンタイムの過ごし方

テスリフトは腫れにくい施術ですが、ダウンタイムの過ごし方次第では、腫れ内出血が治りにくくなることがあります。

患部に刺激を与えない

糸リフト後の腫れや内出血は2〜3日目にピークを迎え、このタイミングで強いつっぱり感があると、気になって患部を触りたくなるかもしれません。
しかし、不用意に外部から刺激を与えてしまうと、腫れや内出血が悪化したり、糸がずれたりするリスクが高まります。
糸リフトのダウンタイム期間中には、気になったとしても、なるべく患部に触れずに過ごしましょう。

なるべく大きな口を開けない

口を大きく開けて食事している女性

糸が組織に馴染む前には、強いつっぱり感や引きつれ感があり、口を開きにくくなることがあります。
そして、この状態で無理に大きな口を開いてしまうと、糸が外れる、腫れや内出血が悪化する、痛みが悪化するなどのトラブルにつながることがあります。
糸リフトのダウンタイム期間中には、特に食事中や会話中に大きな口を開いてしまわないよう、注意してくださいね。

血行を促進させる行動を控える

入浴、運動、飲酒は血行を促進させるため、ダウンタイム期間中に行ってしまうと、腫れや内出血が悪化する原因になります。
まり、ダウンタイムが長引くリスクを高めるということですので、ダウンタイム期間中にはこれらの行動を控え、なるべく安静に過ごすことを心がけましょう。

summary

名古屋で糸リフトをするならeクリニック

横浜みなとみらい院 の受付
横浜みなとみらい院のエントランス
横浜みなとみらい院のカウンセリングルーム
横浜みなとみらい院の廊下
横浜みなとみらい院のメイクルーム
横浜みなとみらい院の外観

eクリニック(イークリニック)名古屋院は市営地下鉄東山線 「伏見駅 」徒歩2分にあるサンシャイン伏見ビルの4階にあります。2023年オープンの綺麗な美容外科です。糸リフトの施術を積極的に取り組んでいます。名古屋在住でたるみが気になる、フェイスラインをシュッとしたい、小顔にしたいといったお悩みの方はぜひぜひ一度ご相談にいらしていただければと思います。

LINEで予約する

Related Column 関連コラム

Tiktok Instagram